▼特撮『機界戦隊ゼンカイジャー』
パパ奪還!!
なんやかやでもー終わりに近づいてるんだなー・・・
思いきや次回はうどんVSそば。
自分はどっちも同じに好き。
▼アニメ『スター・ウォーズ 反乱者たち』
最近リアルで『SW』が熱め。
話ふってみると意外とというかやっぱり隠れファンがいて。
人との良き共通の話題が見つかった。
『反乱者たち』はオビ=ワンVSモールのとこだけ見ている。
でネタバレしていいか訊いた上でそのへんを語った相手が『反乱者たち』を見始めたというのでじゃあ自分もと。
2話まで見たけどテンポよくてふつーにおもろい。
『SW』はやぱ実写のほうが好きだけどこれはこれで楽しめそう。
▼映画『ワイルド・スピード EURO MISSION』
ある事情きっかけで1作目から見ていってる。
3作目は飛ばしている(時系列的にあとで見るべしと言われ)。
シリーズが進むたびにスケールが大きくなっていってる。
今作ではついに戦車が出た。
あと展開がなんだかマンガ染みてきた感(いいんだけど)。
まあある意味での映画らしい映画だなーって思いながら楽しんでいる。
▼創作
人の描き方基本姿勢正面編もいよいよ大詰め。
何も見ないでも全身図ここまで描けるようになった。
やった、うれしい。
意外なことに『手』は思いのほか描けてる感ある。
円と楕円でのアタリがかなり効果的なんだと思う。
『足』は微妙。
なので『足』用にすべり台型のアタリを考えた。
いい感じだ。
もしかしたら絵って、いかにそれにふさわしいアタリを見つけるかってところが、思っているよりも重要なんだろうか。
今の段階では特に。
そのへんもっと意識してみよう。
パパ奪還!!
なんやかやでもー終わりに近づいてるんだなー・・・
思いきや次回はうどんVSそば。
自分はどっちも同じに好き。
▼アニメ『スター・ウォーズ 反乱者たち』
最近リアルで『SW』が熱め。
話ふってみると意外とというかやっぱり隠れファンがいて。
人との良き共通の話題が見つかった。
『反乱者たち』はオビ=ワンVSモールのとこだけ見ている。
でネタバレしていいか訊いた上でそのへんを語った相手が『反乱者たち』を見始めたというのでじゃあ自分もと。
2話まで見たけどテンポよくてふつーにおもろい。
『SW』はやぱ実写のほうが好きだけどこれはこれで楽しめそう。
▼映画『ワイルド・スピード EURO MISSION』
ある事情きっかけで1作目から見ていってる。
3作目は飛ばしている(時系列的にあとで見るべしと言われ)。
シリーズが進むたびにスケールが大きくなっていってる。
今作ではついに戦車が出た。
あと展開がなんだかマンガ染みてきた感(いいんだけど)。
まあある意味での映画らしい映画だなーって思いながら楽しんでいる。
▼創作
人の描き方基本姿勢正面編もいよいよ大詰め。
何も見ないでも全身図ここまで描けるようになった。
やった、うれしい。
意外なことに『手』は思いのほか描けてる感ある。
円と楕円でのアタリがかなり効果的なんだと思う。
『足』は微妙。
なので『足』用にすべり台型のアタリを考えた。
いい感じだ。
もしかしたら絵って、いかにそれにふさわしいアタリを見つけるかってところが、思っているよりも重要なんだろうか。
今の段階では特に。
そのへんもっと意識してみよう。
コメント