▼この漫画がスゴイ!2022年
第1位『入れて出す』(作・どろり)
https://omocoro.jp/kiji/320722/
大方の予想どおりでしたね。
ようやく時代がどろり先生に追いついたということでしょうか。
追いつくものなんですね。
この作品はあれですね、中国語がどーたらってやつ。
中国語わからん人が意味知らんままマニュアルで外部と中国語でやりとりっていうあれなあれです。
しかし今作は出す側にほんとうになんの意味もないとこがどろりです。
素晴らしいですキュンキュンします。
◯◯◯◯◯◯は地獄へ落ちろ。
おめでとうございます!!!
▼eスポーツって言葉結局定着してるのしてないの?
古舘がストリートファイター実況をやってみた!ハイスピードバトルに全力で挑む古舘!アールさんから古舘へ実況指南
https://www.youtube.com/watch?v=DhkL4hmDti4
アールさん何やってんのというか古舘伊知郎なにしてんの回。
1年・・・いや2年前くらいだったらもうちょっと「へー!」ってなってたのではなかろうか。
いやこの時点でもすごいことなんだろうけど。
▼人1
人を大事にする・・・俺は。
でもあんま大事にしてない・・・
できてない全然。
立場がいけないのか。
立場が人を傲慢にするのか。
いやならない人もいっぱいいるしな。
要因にはなるだろうけどそれが要因となるならないもその人次第だろう。
はー。
とにかく人をほめる、良いところを見つけるようにする。
そのクセはつけていこう。
そして嫌な言葉は常日頃から使わないようにする。
極力。
まあこの日記は別だけど。
ゴートゥーヘル!!!!!!!!!!!!!
ファック!!!!!!!!!ファーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッッッックウウウ!!!!!!!!!!!!!
ファックファックファックファックファックファックファックファックファック!!!!!
いてもたろかー
いてもたろか言ったら「一番悪い言葉つことるやないか」って花井先生に怒られる(以下『じゃりン子チエ』エピソードネタバレ)。
あの、テツが舎弟のミツルの結婚式で挨拶をすることになって、一生懸命テツはその練習をする(させられる)んだ。
で結婚式で使っちゃいけない言葉一覧表ももらうんだけど、直前で最後の挨拶練習しとこうと思って読み上げたら、そのいけない言葉一覧の紙で、あっぶねこれ読むとこだった・・・ってな一幕もあったり。
そんで(まだ続く)、テツは結婚式当日に新婦がじつは面識のある人で、素のガラ悪い自分を知ってる人の前でいきなり格式張った挨拶をしたら笑われるんじゃないか・・・と不安になる(テツは不良でどうしょもない大人だけどかなりナイーブな面もある)。
悩みぬいたあげく、テツはいつものテツらしい飾りっけのない口調で、とつとつと挨拶の言葉を述べていく。
最初はいつものテツ口調に「やっちまったもうあかん・・・」だったレギュラー陣も、テツがまじめだと知り、最後は皆が拍手を送るなかこの話は終わる。
だからまあ・・・気持ちが大事だと思うんですよ。
と簡単に言えればいいんだけど、なかなか機会もないわけだからね。
素の自分を量ってもらう機会なんて。
「ああ、そう悪気はないんだな」ってわかってもらえればいいけど、日常そこまで毎度なにか深いやりとりをするわけでもない。
なのでとりあえずやっぱり表面的にでも言葉には気をつけておくにこしたことはない。
そういう言葉から、形から中身を整えられていくってこともあるわけだし。
▼人2
ウメハラ切り抜き動画のサムネで、俺は恋愛に関しては情熱でいく、相手の人生を変えるかも知れないのに駆け引きだとか全力出さないとかはない、って言ってた。
まあサムネとタイトルだけで中身は見てないんだけど。
正直見るのこえーよ、この人には納得させられてばかりだから、これで「ああ俺は間違っていた・・・」ってなったらまた最初からプラン練り直しになるかもだし。
それに、情熱は、茨の道だ。
俺には茨の道がすぎる。
こういう言い方したくないし格好悪いのも重々承知のうえで言うと「そらウメちゃんはいいよ?」だよ。
カッコわる自分。
でもそーだろがよー。
性格とか環境とかいろいろあるしさー、いろんな人のいろんなやり方があっていいしそのほうがおもしろいだろー、だから世の中はおもしろいんだろー。
くそう、いまさらだけど、ウメハラ以上に寅さんが謎だよ。
寅さんはなんで、あんなにいつでも逃げ道が確保できる状態だったのに、失敗したら旅出りゃいいやムーブあったのに、告白できずに失恋パターンが無数にあるんだ。
一撃離脱し放題なら、俺も、もうちょっとはいけると思う・・・・・思うだけかなー、いやけると思うんだけどなー。
くそう寅さんなんでだよ、なんであんた告白しなかったんだよ、いやリリーにはしたけどタイミングくっそ悪くてダメだったけど、他にももっとチャンスあっただろー、めちゃくちゃあったのによー。
はああもうウメハラ寅さんよー。
そういやウメハラも寅さん好きだったな。
ウメハラは寅さんのそのへんについてはどう思ってんだろ。
第1位『入れて出す』(作・どろり)
https://omocoro.jp/kiji/320722/
大方の予想どおりでしたね。
ようやく時代がどろり先生に追いついたということでしょうか。
追いつくものなんですね。
この作品はあれですね、中国語がどーたらってやつ。
中国語わからん人が意味知らんままマニュアルで外部と中国語でやりとりっていうあれなあれです。
しかし今作は出す側にほんとうになんの意味もないとこがどろりです。
素晴らしいですキュンキュンします。
◯◯◯◯◯◯は地獄へ落ちろ。
おめでとうございます!!!
▼eスポーツって言葉結局定着してるのしてないの?
古舘がストリートファイター実況をやってみた!ハイスピードバトルに全力で挑む古舘!アールさんから古舘へ実況指南
https://www.youtube.com/watch?v=DhkL4hmDti4
アールさん何やってんのというか古舘伊知郎なにしてんの回。
1年・・・いや2年前くらいだったらもうちょっと「へー!」ってなってたのではなかろうか。
いやこの時点でもすごいことなんだろうけど。
▼人1
人を大事にする・・・俺は。
でもあんま大事にしてない・・・
できてない全然。
立場がいけないのか。
立場が人を傲慢にするのか。
いやならない人もいっぱいいるしな。
要因にはなるだろうけどそれが要因となるならないもその人次第だろう。
はー。
とにかく人をほめる、良いところを見つけるようにする。
そのクセはつけていこう。
そして嫌な言葉は常日頃から使わないようにする。
極力。
まあこの日記は別だけど。
ゴートゥーヘル!!!!!!!!!!!!!
ファック!!!!!!!!!ファーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッッッックウウウ!!!!!!!!!!!!!
ファックファックファックファックファックファックファックファックファック!!!!!
いてもたろかー
いてもたろか言ったら「一番悪い言葉つことるやないか」って花井先生に怒られる(以下『じゃりン子チエ』エピソードネタバレ)。
あの、テツが舎弟のミツルの結婚式で挨拶をすることになって、一生懸命テツはその練習をする(させられる)んだ。
で結婚式で使っちゃいけない言葉一覧表ももらうんだけど、直前で最後の挨拶練習しとこうと思って読み上げたら、そのいけない言葉一覧の紙で、あっぶねこれ読むとこだった・・・ってな一幕もあったり。
そんで(まだ続く)、テツは結婚式当日に新婦がじつは面識のある人で、素のガラ悪い自分を知ってる人の前でいきなり格式張った挨拶をしたら笑われるんじゃないか・・・と不安になる(テツは不良でどうしょもない大人だけどかなりナイーブな面もある)。
悩みぬいたあげく、テツはいつものテツらしい飾りっけのない口調で、とつとつと挨拶の言葉を述べていく。
最初はいつものテツ口調に「やっちまったもうあかん・・・」だったレギュラー陣も、テツがまじめだと知り、最後は皆が拍手を送るなかこの話は終わる。
だからまあ・・・気持ちが大事だと思うんですよ。
と簡単に言えればいいんだけど、なかなか機会もないわけだからね。
素の自分を量ってもらう機会なんて。
「ああ、そう悪気はないんだな」ってわかってもらえればいいけど、日常そこまで毎度なにか深いやりとりをするわけでもない。
なのでとりあえずやっぱり表面的にでも言葉には気をつけておくにこしたことはない。
そういう言葉から、形から中身を整えられていくってこともあるわけだし。
▼人2
ウメハラ切り抜き動画のサムネで、俺は恋愛に関しては情熱でいく、相手の人生を変えるかも知れないのに駆け引きだとか全力出さないとかはない、って言ってた。
まあサムネとタイトルだけで中身は見てないんだけど。
正直見るのこえーよ、この人には納得させられてばかりだから、これで「ああ俺は間違っていた・・・」ってなったらまた最初からプラン練り直しになるかもだし。
それに、情熱は、茨の道だ。
俺には茨の道がすぎる。
こういう言い方したくないし格好悪いのも重々承知のうえで言うと「そらウメちゃんはいいよ?」だよ。
カッコわる自分。
でもそーだろがよー。
性格とか環境とかいろいろあるしさー、いろんな人のいろんなやり方があっていいしそのほうがおもしろいだろー、だから世の中はおもしろいんだろー。
くそう、いまさらだけど、ウメハラ以上に寅さんが謎だよ。
寅さんはなんで、あんなにいつでも逃げ道が確保できる状態だったのに、失敗したら旅出りゃいいやムーブあったのに、告白できずに失恋パターンが無数にあるんだ。
一撃離脱し放題なら、俺も、もうちょっとはいけると思う・・・・・思うだけかなー、いやけると思うんだけどなー。
くそう寅さんなんでだよ、なんであんた告白しなかったんだよ、いやリリーにはしたけどタイミングくっそ悪くてダメだったけど、他にももっとチャンスあっただろー、めちゃくちゃあったのによー。
はああもうウメハラ寅さんよー。
そういやウメハラも寅さん好きだったな。
ウメハラは寅さんのそのへんについてはどう思ってんだろ。
コメント