笑うアリア

2016年2月27日 趣味
『Daigo the BeasTV』『ゆるゆり さん☆ハイ!』『侍戦隊シンケンジャー』『ゲーム・オブ・スローンズ』『動物戦隊ジュウオウジャー』見た。



『Daigo the BeasTV』
第2回。
ネット対戦できず。
かずのこ強し。
といったそんな感じで。
来週あたりマゴさんくるかなー。


『ゆるゆり さん☆ハイ!』
第11話「どうあがいても土壺」
ここ最近は前半後半分けて見てたけど今回は一気に全部見れた。
つかこの3期で一番気に入った回かもしれない。
個人的に好きな人物組み合わせ多めだったし。
ちなっさんメインな時間もあったし。
前半後半がちなっさんメインまたぎだったのも大きかった。
おもしろかった。


『侍戦隊シンケンジャー』
第十九幕「侍心手習中」
三途の川の石で造った石斧で少女九人を斬殺しようとする外道衆マジ外道衆。
いいわ。
よくないけど敵としていいわ。
今回は(水)(光)回。
源太、前回でわりとあっさり仲間になった感あったけど、今回では流ノ介がちょっとまてい!みたいになってくれてよかった。
もうちょいそういうのほしいなーって気はしてたから。
源太というキャラが入って明らかに空気の変わった『シンケンジャー』。
改めて見守っていこう。


『ゲーム・オブ・スローンズ』
第4話「不自由、庶子、破たん」
おもしろい。
なんでこんなちゃんとしておもしろいのか。
色んな人物の色んなエピソードの同時進行っぷり、そのそれぞれがまたどれも見ごたえあるわけなんだけど、ナイツ・ウォッチになったスノウ卿んとこはあれなんだな。
ちょっと男子校的な、野郎どものコミュニティで繰り広げられるドラマがやや男子校的なあれなのかなと。
そんな楽しさまでもってくるのかよこのドラマは!と。
アリアがどうなるのかも気になるし。
ネタバレこわくてほんとに検索とかほぼしてないから知らんけど絶対人気あるだろっていうアリア。
インプも。
インプ、このキャラも絶対おいしいキャラだーと。
つか今のところ出てきてるキャラ全員好き。
あのダメ兄貴も、あのダメなドラゴン兄貴も役者のハマり具合とか首の長さとかほんと好き。
そんで今回は最後で王妃がかっけえし。
なんなんだ。
『ゲーム・オブ・スローンズ』なんなんだ。


『動物戦隊ジュウオウジャー』
第2話「この星をなめるなよ」
なんか子供番組みたい・・・・・・
そんなことを見てて思った。
おそろしいことに。
いや・・・・・・そうだけど?
ってのはそらそうなんだけど。
子供向け番組に決まってるじゃねーか。
どうした急に。
急に俺よ。
つか今日2個前にみた作品もそうだぜ?って話なんだけども。
うーーん・・・・・・・・・・
今のところは良くも悪くも”戦隊”ってものの枠に収まりすぎてるようなそんなような。
まあ出だしだからねって。
とりあえず中盤までは見たい。
中盤以降チーフのキャラが壊れてからがぜんおもしろくなった 『ボウケンジャー』を思うと半年は様子見たい。
なんとかはっちゃけてってくれるといいな。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

日記内を検索