ぐぉーぶりんっ
今日もやってた。



一休みしたらまたやる。
・・・んだけどまたしても問題が発生。
今度は相棒の性格問題。
先日我が相棒は攻撃&回復&支援魔法使いのメイジから、攻撃特化のソーサラーに転職した。
で転職後も戦術の関係上、攻撃魔法だけじゃなく支援魔法も使わせるようにしておいたのだ。
支援魔法は体力満タン時に”HELP”コマンドを使うと発動してくれる。
だからソーサラーにした後もわりとしょっちゅう”HELP”コマンド使ってて、俺は支援魔法で強化物理攻撃、お前はその後魔法攻撃頼むよ!というプレイでやっていたんですけども。
これがいかんかったらしく・・・・・・・。
性格は基本的にはプレイヤーの行動によって変化し決まっていくものなんだけど、この”HELP”コマンドを戦闘中に頻繁に使うと、「プレイヤーを助けることを最優先に行動する」という性格になる。
それは、主には回復&支援目的のメイジなんかの場合だったらいいんだ。
プレイヤーを常に気にかけてくれて、回復してくれたり支援してくれたりするから。
でもこの性格のままソーサラーってのは大きな間違いであって・・・。

気付いたのは、相棒ソーサラーと、余所から借りてきたメイジさんのプレイを見比べてみたとき。
このメイジさん、激しめの戦闘になるとすぐに戦闘不能になる。
でもうちのソーサラーは毎回わりとピンピンしてて、お、さすがうちの子は優秀だな~wwとか思っていた。
まったくもってのん気に思っていた。
でも今日、主人公が透明化して敵に見つからなくなる能力を覚えたので、じゃあたまにはうちの子の戦闘でもじっくり見てみっかーwつって観察してみたら、これがもう・・・・・・・。
そりゃあ生き残るよ・・・だってほとんど戦ってないじゃん!!状態であって。
メイジのときのクセのまま戦ってるから、とりあえずなるべく主人公の傍にいて、主人公に被害が及びそうもないと結構なんもしない。
一応ウロウロしたり、どうしよう魔法撃とっかな・・・みたいな素振りは見せるんだけど、あんまり大した動きもないまま、ほとんどぴょんぴょん逃げ回って戦闘終了・・・が多い、多過ぎる!
ひ、ひどい!・・・思った。
思ってなんかもう赤面した。
なんだろう、例えばこう、そんなわけないでしょううちの子に限って!みたいに頑なに言ってたのに、いざビデオで我が子の授業中のあまりにもな有様を見せつけられて絶句する親、みたいななんかそんな感じなのかどうなのか知らんけどそんな感じだと思った。
だってこの状態のまま人様に貸してたんだもの。
そんで多分、こいつ使えねー、つっわれて返却されての繰り返しだったのかな・・・っていう。
ご、ごめんよおう相棒・・・・・・・・
なのでもう装備なんかより(どうせすぐにはそろわないし)もまず性格だ!!!ということで再教育。
ひたっすらに戦闘中、行け!行くんだ!・・い、いや俺のことはいいから!いやいいんだって!とにかく行けー!ヤれーーーーー!!!!!!
つって命令しまくって、どうにかこうにかバトル性格娘に仕立て上げ(まだ完全じゃないけど)、即オンラインの相棒情報を更新した。
後は禁断の性格強制薬を使い仕上げる予定。
今日中には何とか、現時点での理想形にしておきたい・・・。


それと、性格変更ついでにスキルも見直した。
魔法系だとスキルは全部で6つ付けられて、やっぱり色んな魔法を使わせたいという気持ちからか大体の人が6つフル装填してる。
でもそうしないであえて空欄を作り使う魔法を絞り込んで、ある程度制限した方がより効率良く動いてくれる。
気がする。
もっと言えば、このレベルではこの敵と戦う人が多いだろうから一属性特化にしてしまおう、ってオンラインに上げている人もいるんだろうし。
でも自分にはそこまでの知識がまだないから、とりあえずこれまででこれは使えたなー思えた魔法のみを4つだけ付けておいた。
いやもう3つでもいいような気するんだけど、ある程度の選択肢はあるように見せておいた方が借りられやすいんじゃないかなーとも思い。
このまだ発売したての現段階においてはって部分で。
色々と悩ましいゲームだ。

あと領都には理髪店があるので早速やってみた。
当初の予定通り相棒イメージチェンジ。
髪型と眉を変更して化粧しただけで別人なる。
やっぱりこの娘は良い。
どっちのバージョンも大変に素敵。
でこんなんでもデッカイ竜巻とか発生させたりするし。
ゴブリンとか一気に吹き飛ばしてくれるし。
早く装備そろえたろう。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

日記内を検索