今日は起きて「時々迷々」見て朝飯食った。
出かけて帰って「内村さまぁ~ず」見ながら夕飯食った。
 
 
 
「時々迷々」は、NHK教育番組。
片桐はいり。
片桐はいりは小学生が何かに迷ったときに出現するキャラであるらしい。
「どうするの~?どっちにするの~?」みたいに問いかけてくる、当人の心の迷いが具現化したキャラなんだという。
うん。
まあこれ「さわやか3組」だなー、思って調べたら、やっぱ「さわやか3組」の後継番組ということで。
「さわやか3組」実は去年の3月に終了してたんだって。
そうか。
でもほんとにやってるこた「さわやか3組」とほぼ同じ感じで、ちがうのは片桐はいりが出てくるという点のみで。
しかも今回見た限りでは、べつにはいり出なくてもよくね?・・・正直思ってしまった。
べつに片桐はいりがキライなわけではないんだけども。
ふつーに小学生ドラマだけでよくないすかーと。
今回のお話では、女の子が、見栄っ張り女の子が、転向してきたお嬢様に負けたくない!ってんで色々ウソついちゃって、そんで最後にそれらが一気にバレて、終わる。
女の子のウソを知ったクラスメートや先生らに「ねーどういうこと?」「どういうことなんだ!?」問われて問われてそのまま終わるという・・・。
見ているこっちは、え、え~・・・・・・っつう。
でこの感じ、「ああこれさわやか3組だなー」っていうね。
そういうね。
でここに控えめメガネなりウザ元気っ娘なりが介入して変身して戦ってめでたしめでたしなれば「ああこれハートキャッチプリキュア!だなー」っていうね。
そういうんだ。
ふん。
次も見れたら見てみよう。
 
 
「内村さまぁ~ず」は、レンタルしたDVDの見直し。
「目指せ!マルチタレント 芸の幅スクール!」を再度見る。
面白い。
面白いし、いい。
なんかいいこの番組。
変な無駄がなくっていい。
いいわ。
 
 
小説活動は、改めてネットにアップ。
知り合いで唯一、まあ自分周辺の中では読書している方なんではないか・・・と思われる人に、じゃあ俺の読んでー言ってみたら、ネットにあげんしゃいと。
いや上げてるんだけど、なんか、めんどくせーんだよ更新とか!って。
そんだからそういうネットに小説上げるのお助けサイトの力を借りて、やってみたら、まー楽だということを知る。
どうせなら自分のホームページでやりたいなー、とか変なこだわりとかもあったんだけど、もういいべってなった。
これからはバシバシ上げていきます。
そうして出来ればそういう、やはり小説書いている人とお近づきになったりして、そこらへんの輪を広げたり深めたりしていきたい。
最初からこういうふうにすればよかった。
あとこれに関連してツイッターも改めて始めたり。
やっぱさこういうのをさもっと活用していこうぜぜぜぜ!!!!!
思い思いで。
なう。
思ったなう。
なう?
職場の人に「なうってなんでしょね」訊いたら「今ってことでしょ」言われ「まあそうなんすけどでも何なんすかね」言ったら「何なんだろね」というような会話になった。
なったなう。
で、相変わらずべーつにつぶやくことねー、日記で十分だろー、思ったけど、とりあえず好きな有名人をフォローしたり、好きなマンガのサイトとかとリンクだかなんだかしてったり、で何とかしようと。
思ったなう。
でもなうはツイッター上では使わないだろうなー思うなう。
だからここで使う。
逆にここでなう。
逆になう。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

日記内を検索